BONX ウェアラブルトランシーバー

自転車で走りながらも何気ない話をしたい。感動を伝えたい。かといってレースで使う無線は大仰だし…。ってことでクラウドファンディングで面白いものを見つけた。

f:id:yoichi2501:20160412010323j:plain

Bonx ウェアラブルトランシーバー

 ハンズフリーで防水、風切り音を防ぎ、話し始めると自動で通話してくれる。

とりあえず2セット。

f:id:yoichi2501:20160412010324j:plain

こんなかんじ。

f:id:yoichi2501:20160412010325j:plain

耳の大きさに合わせてカバーとキャップを選べます。

f:id:yoichi2501:20160412010327j:plain

右耳につけるわよ。

bluetoothスマホと接続。アプリで会話グループを立ち上げネットを通して会話を楽しめます。

実際に使ってみた感想。

黒とピンク、2セット用意したので私と友達で使います。ピンクはわたしのスマホと接続できるけれど黒は友達のスマホと接続できたりできなかったり。黒はスマホに認識されないし、接続がうまくいっても音が聞こえない。

その後、黒が接続された状態で会話グループを立ち上げ話しても、友達の声は私に聞こえない。友達に私の声は聞こえるみたい。

アプリの会話グループの立ち上げも遅いし、私と友だちがグループを脱退、立ち上げを繰り返すと退出したあとのグループに加えられたり。30分ほど格闘したけれど一向にうまく行かないので諦めて出かけました。

bonx側の接続の問題とアプリの不具合、動作の遅さなどいろいろ問題があって実用には耐えないといった感想です。カタログスペックは魅力的だけれどまったく発揮できていません。声を感知して会話を始めるモードでは電池が4時間しか持たないのも長時間のツーリングに使えないですね。

青井阿蘇神社へ

ちょっと遠出しようかしらと思ったので人吉の青井阿蘇神社に行くことにしました。

f:id:yoichi2501:20160412005616j:plain

街も静かに行き交う車は少なく。わたしは夜を進む。

f:id:yoichi2501:20160412005617j:plain

新幹線も眠る。

補給のようかんは2本。夜が明けはじめる頃には八代を通過。3号線から219号線へ。それまでは流れ星を眺る余裕があったけれど空腹を感じる。ようかんは食べきってしまった。

f:id:yoichi2501:20160412005620j:plain

球磨郡へ入り最初の目的地、熊野座神社。

f:id:yoichi2501:20160412005622j:plain

結構こじんまり。

f:id:yoichi2501:20160412005623j:plain

熊野座神社って熊本に多いね。

f:id:yoichi2501:20160412005624j:plain

 

f:id:yoichi2501:20160412005638j:plain

石灰岩の洞窟があったけど奥までいけませんでした。怖かった…。

f:id:yoichi2501:20160412005640j:plain

完全に明るくなったよ!

f:id:yoichi2501:20160412005645j:plain

かわ。

空腹で死にそうになりながらも走り10km。ファミマを見つけて朝ごはん。死ぬかと思った…。

f:id:yoichi2501:20160412005647j:plain

目的地の青井阿蘇神社に到着。お池はシーズンに蓮が咲いてそれは綺麗らしいのだけれど秋も終わりのためか木枯茶色。

f:id:yoichi2501:20160412005650j:plain

見どころは茅葺きの大楼門。とても大きくて標準レンズでは入りきれない。国宝に指定されたとか。

f:id:yoichi2501:20160412005653j:plain

拝殿へ。以前書いた記事でも紹介した緑川ゆきの漫画、夏目友人帳の舞台でもあるらしい。

f:id:yoichi2501:20160412005700j:plain

ちょろちょろちょろ

f:id:yoichi2501:20160412005704j:plain

境内にある青井大神宮。

f:id:yoichi2501:20160412005707j:plain

f:id:yoichi2501:20160412005713j:plain

にょろにょろと神木の楠。

f:id:yoichi2501:20160412005722j:plain

f:id:yoichi2501:20160412005724j:plainこけ

f:id:yoichi2501:20160412005731j:plain

こけこっこー!なんでいるのかしら。

f:id:yoichi2501:20160412005732j:plain

腹が減った!ということで人吉駅へ。10分もせずにつきますよ。

f:id:yoichi2501:20160412005740j:plain

人吉駅弁やまぐちさんの鮎寿司。

f:id:yoichi2501:20160412005744j:plain

ワサビー

f:id:yoichi2501:20160412005742j:plain

味は………うん。薄いしうま味ないしわざわざツーリングで食べなくて良いかしら。

f:id:yoichi2501:20160412005748j:plain

残念な気持ちを抑えつつうち家に帰るぞ!球磨川は綺麗な碧色だったんだけれど、水面の反射とか逆光で綺麗に撮れなかったん。もっと上手くなりたいん。

f:id:yoichi2501:20160412005754j:plain

向かい風が強すぎて全然進まない。わたしの心は折れぎみ。これぞロングライド。

f:id:yoichi2501:20160412005756j:plain

チョコパンだけが心の支えさ。止まるたびに食べてたし、帰りでふた袋は開けたかしら。正直もういらないってなります…。

おうちまでのこり10kmほどから脚に力が戻ってきました。早くお風呂入って寝たいパワー…。

おうちに帰ってからはお風呂からのおふとん( ˘ω˘)スヤァ余裕でしたおやすみなさい。

LINTAMAN ADJAST ROAD PRO

半年ほど使っていたGIRO EMPIRE ACCさんがボロボロになったのでやっと登場。

EMPIREがボロボロになったのは事故なので私の使い方がひどいとか言うのはやめてください。。。

"シューズに自分を合わせるのではなく自分にシューズを合わせる"

LINTAMAN ADJUST ROAD PRO。リンタマン。重量は実測片足260g。BOAじゃないよね?と買ってから気付きました。つま先と全体に張り巡らされたワイヤーによるフィット感と調整の幅がポイント。使用感はまあまあです。

f:id:yoichi2501:20160305042258j:plain

かっこいい。

f:id:yoichi2501:20160305042300j:plain

ロゴ

f:id:yoichi2501:20160305042302j:plain

カーボンソールにもロゴ。

お値段は32000ほどなのでそんなに安くないですね。あと10000でEMRIREが買えます。

良い点は

  • 外見がEMPIREと違ったかっこよさ
  • ダイヤル式による脱ぎ履きのしやすさ
  • つま先と黒いメッシュの部分の通気性の良さ

イマイチな点は

  • ヒールカップが浅くホールド感が薄い
  • 全体的なフィット感はEMPIREが勝る

ヒールカップの浅さは走ってると意外と忘れるのでそこまででもないかもしれません。ポイントであるフィット感はシューレース式のEMPIREのほうが上です。一体感が違います。

通気性はいいので蒸れが少なくていいですよ。夏に重宝しそうです。また、脱ぎ履きのしやすさで練習にはもってこいです。この点はとても良いですね。

わたしは足の形が特殊ということはなさそうなのでシューズ選びに難儀することがなくて幸運かもしれません。そうでない方は、キャッチコピーにあるようにLINTAMANは良いらしいですよ。EMPIREも柔らかなアッパー、シューレースによる締め付け。あとはアーチサポートで足への対応幅が広いと思います。

LINTAMANの記事だけどEMPIREを褒めまくっているのはそれだけ良いということで。

足が内側からダイヤルと当たって痛いという話がありますが、わたしは親指の付け根が痛くなります。引き足ってむずかしいんです。

もっと使い込んでみます。

 

Bellroyの防水お財布

Bellroyのアウトドア用全天候型ウォレットをしばらく使ってみました。

bellroyイチオシのELEMENTS PHONE POCKET。スマホも入ります。公式サイト、ムービーに自転車乗りが登場することからかなり押してきてます。

f:id:yoichi2501:20160220095725j:plain

何やら届いたぞな。

f:id:yoichi2501:20160220095739j:plain

ELEMENTS POCKET。ラインナップ中2番目に最小のモデル。4-12+枚のカードを収納、お札は三つ折りで。

f:id:yoichi2501:20160220095755j:plain

しっかりと止水ジップ。すこし固いのでスムーズな開け閉めとはいきません。

f:id:yoichi2501:20160220095705j:plain

説明書

f:id:yoichi2501:20160220093043j:plain

いざお風呂で防水実験へ。たのむぞ英世!ちょっと破けてるけど君ならきっと大丈夫!

f:id:yoichi2501:20160220093059j:plain

こんなかんじですっぽり。

f:id:yoichi2501:20160220093137j:plain

ぽーい。ぽいー?poi-

www.nicovideo.jp

かわいいですよね。

f:id:yoichi2501:20160220093153j:plain

水量はこんなカンジで5分間置いておきます。結構強いですね。

f:id:yoichi2501:20160220093209j:plain

お肌ピッチピチやぞ!おらー。

f:id:yoichi2501:20160220093224j:plain

ジップが締まりきらなかったこのスキマがちょっと気になってました。

f:id:yoichi2501:20160220093240j:plain

水が少し入ってます。シャワーもこのスキマめがけて当てていました。

f:id:yoichi2501:20160220093255j:plain

お...?

f:id:yoichi2501:20160220093310j:plain

生還したよ!やったね英世ちゃん!

実際に使用しているときはジャージのポケットに入っているので実験の時のように直接スキマに雨がかかることはないと思います。そう考えるとほとんど防水性能は完璧なのではないでしょうか。

また、外観も非常におしゃれ。ジップロックを使っている人も多いと思うのですがあまりかっこいいものではないと思っています。

ナイロン製など防水性のない財布を使ってみたりもしたのですが蒸れたり水分が浸みて、中のお札がシナシナになったりしました。bellroyならそういった事態もありません。

わたしはこの中に硬貨数枚とお札、カードと鍵を入れて使用しています。硬貨は沢山入れると内部のコンパートメントが膨らんだり、硬貨が飛び出でたり。自販機用に500円玉を入れる程度と思った方が良いです。コンビニの支払いはEdyがかさ張らずスマートでいいと思います。

公式サイトからの購入は送料700円で1-2週間ほどで到着するようです。また、amazonでも取り扱かっていて、こちらの方が早く送料無料で良いと思います。

最後に、ちょっとデザインが...、値段が高い...という方のために他の製品を紹介しておきます。

 

 ROADWALLET ZIP MINI公式サイトに他モデル、カラーもあり。

 

SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) トラベル TL トラベルウォレット RFID M 190ブラック 1700471
 

 アウトドアメーカーcaravanのトラベル用ナイロンウォレット

 

 バッグメーカーMANHATTAN PASSAGEのナイロンウォレット。

 

バイクショップBLUE LUGのナイロン・ターポリン製 bike wallet。少し防水性が期待できそう。

 

 CHUMSのナイロンキーコインケース。かわいい。

 

rin projectの牛革製ウォレット。革製品はデザインがいいですね。汗で濡れたりしても大丈夫かしら?

 

やっぱり性能・デザイン共に優れているのはbellroyかなと思います。

 

 

 

 

 

Rapha Pro Team Rain Overshoes

久しぶりに早起きできて予定のない土曜日。自転車に乗ろうと思ったら....

 

雨降ってる。

 

ぐぬぬぬ...やめようかと思ったけれど雨装備あるしレインライド!やってみることにしました。

f:id:yoichi2501:20160220092648j:plain

御出ましいただいたのはRapha Pro Team Rain Overshoes。普段は冬用オーバーシューズとして役に立っていただいています。耐水性ソフトシェルということで期待できそう。

f:id:yoichi2501:20160220092705j:plain

ジップのとこ。

f:id:yoichi2501:20160220092721j:plain

止水ジップじゃない。。。だいじょうぶかしら。

f:id:yoichi2501:20160220092736j:plain

内側のひらひらで浸水を防ぐ?

f:id:yoichi2501:20160220092753j:plain

うっ

f:id:yoichi2501:20160220092612j:plain

シューズはGIRO EMPIRE ACC。フィット、ソール、軽さ全てにおいておすすめできます。

f:id:yoichi2501:20160220092633j:plain

うっ

f:id:yoichi2501:20160220092810j:plain

Rapha Hardshell jacket。ハードシェルは防水防風性を信頼できますね。

f:id:yoichi2501:20160220092826j:plain

.....。

穴が空いてるのは事故のせいです。自転車保険は大切ですね。自動車保険の特約で済ますにしても通院医療費が高いものを選びましょう。全労済(相手)はくそ。

f:id:yoichi2501:20160220092858j:plain

装着感。エアロ効果高そうで好きです。

f:id:yoichi2501:20160220092914j:plain

防水性をテストするためにお風呂場へ。このまま5分ほどシャワーを当て続けます。

f:id:yoichi2501:20160220092929j:plain

撥水している部分としていない部分があります。嫌な予感。

f:id:yoichi2501:20160220092947j:plain

べちょー。

f:id:yoichi2501:20160220093005j:plain

しっとり。潤い成分たっぷりだよ!

f:id:yoichi2501:20160220093023j:plain

キミには失望したよ...。ふくらはぎ周りから裏側、横側まで浸水していました。

雨天での使用に耐えないということが分かったので本日のレインライドは中止。Hardshell jacketの出番はなかったですが試さなくても防水性能は充分あるだろうということでクローゼットの中へお帰りいただきました。

最後に、たびたびライド中に水分を弾いているのを確認しているので耐水性が皆無というわけではないと思います。ただ、実験を行った水量では耐水性を保てないようです。ですので軽雨や突発的なスコールなどには有効ではないでしょうか。土砂降りの中では5分も保たないということですね。